今日はbabyのスキンケア指導でお出かけしたbitchyamaです、こんばんは!
さすがに暑くて外出が辛い…(;´∀`)
クロキの過去が明らかに…?
前回までのネタバレはこちら。
yamanerd.com
現在のゲーム:友情の檻(フレンズプリズン)ゲーム
参加者:12名→4名に減少
片切 友一、四部 誠(失格)、種田流星(追放)、不動みなみ、田上源三(追放)、後田渡(追放)
紫宮 京、クロキ、宮部紗央莉(失格)、山下ケンジ(追放)、水谷恵子(失格)、川上実(失格)
クリア条件
- 刑期20年を終えること
- 刑期を短くする”刑務作業”である12万個のドミノを完成させること
補足事項
- 刑務所どこかに隠されている”裏門のカギ”を手に入れて、脱獄することができる
- 脱獄のカギは1つで1人までしか使えない
- 脱走しそうな人物を毎晩無記名投票で『密告』できる制度があり、過半数(7票)があれば追放者を出すことが出来る
賞金
- クリアすれば全員に1億円が支給される
- 追放者になれば借金1億円が加算される
- 暴力を振るった場合は失格となり、その場で借金1億円が加算される
- 脱獄の成功者には2億円が支給される
- 脱獄者が出た場合、残された人は責任を取る意味で借金4億円が加算される
あらすじ
みなみの説得も虚しく、クロキは脱獄の鍵を手にしながらベッドでニヤついていた。
鍵を偶然手に入れ、今晩からずっと見張りがいない状況が続くことは、クロキに対して勝利を実感させる条件だった。
モニターを見守るマリアら監視員は、レイコの言っていた最もあくどい人間が勝ち残るという言葉を思い出しながら、クロキの動きがこのゲームの結果を大きく左右すると話す。
クロキは脱獄までのプランを決めた。
翌日、脱獄せずに友一らの前に現れたクロキは引き続き仲良くドミノ並べを行う。
明日で終わるかもしれない量まで減ったのは、スピードが上がっただけではなく友一の作ったストッパーのおかげだとみなみは言った。
友一は内職ばかりやっていたから物づくりが得意なのだと返す。
クロキはストッパーのことはもちろん種田のことも含め、友一に感謝の意を述べる。
「お前がいてくれてよかった」と握手を求めるクロキに、友一は今まで色々なことがあったが悪い気はしないと言いながら手を握り返した。
マリアはその光景を見ながらクロキが今夜脱獄するのでは?と考えるが、残り1日で何かを行いそうな雰囲気をがあると先輩の監視員は答える。
しかしいずれにしても「友情の檻ゲーム(フレンズ・プリズン)」の勝者は決まり、終了が確定したのだ。
その夜、クロキは一人作業場を訪れていた。
クロキの目的は皆の努力の結晶であるドミノを全て壊すこと。
友一はもちろん、京やみなみに対しても不満を露わにしてドミノを倒していくクロキ。
ドミノを壊す目的は達成されたが、皆の絶望する顔が見たいがためにクロキは脱獄を一日遅らせ、明日決行することにした。
翌朝、ドミノが壊されたことに対して驚く演技をするクロキは上手く絶望を装ってみせるが、そこにはもう既に誰もいなかった。
何故か静まり返った現場に現れたマナブから、クロキは自分が負けたことを告げられてしまう。
自分がドミノを倒したところを見られて”追放”されたのか?と考えるクロキの前にみなみが現れ、「なんであいつから手を引かなかったのか?」と問いかけられる。
友一はクロキのような小悪党が勝てる相手ではないと言うみなみに、クロキは冷や汗を流しながら状況を掴めないままだった。
そのクロキの目の前に、今まで追放、失格になった他のメンバーたちが現れる。
種田は驚くクロキに向かって話し始めた。
クロキ君
君は追放なんかされてない
ゲームは
…君一人を残して
脱獄の成功者が出て終わったんだ
そして種田の他、全員が脱獄の鍵を取り出す。
ほぼ最初から脱獄の成功者に踊らされていたという事実だった。
俺たちはね
ほぼ最初から彼らの手の平の上で踊らされていたんだよ
脱獄の成功者
片切友一と紫宮京だよ
感想
クロキが踊らされているんだろうなーっていうのは分かってたものの、クロキ以外の全員が最後出てきたのにはびっくり!
あと、脱獄の成功してたのは京もだったんだね(゚∀゚)
最後の見開きの2人、かっこよかった♪
どんな作戦で皆を嵌めていったんだろー??
次回明かされるのが楽しみすぎる!!
トモダチゲーム(9) (週刊少年マガジンコミックス)
- 作者: 山口ミコト,佐藤友生
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/05/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
その他トモダチゲームの記事はこちら。
yamanerd.com
よかったら読者登録お願いします!
LINE@でも情報配信してます
いいなと思ったらクリックお願いします♪
にほんブログ村