今日から旅行だけど、相変わらず前日は寝不足のbitchyamaです、おはようございます!
少しでも記事数稼がなくちゃ笑
今日もDAYSのネタバレしちゃいまっす!!
前回までのネタバレはこちら。
あらすじ
ホテルの洗濯室でつくしを見つけた生方は、試合に対して責任を感じているとしてもその様子がいつもと違う(いつも止めても走るのに、試合前日だから控えると言う等)ことに気付く。
そそくさとその場を去ろうとするつくしを止めるものの、すぐに手を振り払われてしまって生方は呆然とその場に立ち尽くすのだった。
一方、試合を見ていたつくしの母・のぞみは、幼なじみのさゆりと話しながらつくしが試合中何かに怯えているような様子だったことを話していた。
頑張った、よくやったという観客の声は、つくしにとってはプレッシャーであり、恐怖を感じるものであったのかもしれない。
これから努力しても何度も失敗を繰り返していくのだろうとのぞみは感じているものの、それを乗り越えるのか辞めるのかはつくしが決めることだと微笑みながら言った。
柄本に逃げられた生方は悔しさで涙を滲ませながら、つくしを心配して駆けつけた風間に「あんたしかいない」と呟いた。
風間は生方の肩を叩きながら「任せろ」と頼もしく発言した。
そして気を取り直してマネージャーの仕事を全うしようと思う生方の前に、東院の保科が現れるのだった。
感想
え、保科…待ち伏せの仕方こわ…笑
あとアップが急にジョジョみたいだけど大丈夫?笑笑
水樹に話があるんだと思ってたけど、生方にだったんだねーー。
つくちゃんはプレッシャーを乗り越えられるのか?!
その他DAYSの記事はこちら。
よかったら読者登録お願いします!
LINE@でも情報配信してます
いいなと思ったらクリックお願いします♪